いもすけさんちのバーナー事情

このブログは、キャンプ好きないもすけ家が、

色んな経験や失敗から得られた情報を

キャンプが好きな方々とシェアしていきたいと思って始めたブログです。

今回は2017年からキャンプしている、いもすけ家が使ってきた

バーナーについてご紹介していきたいと思います。

バーナーって?

キャンプの料理で使う火器のことです。

料理をするにもコーヒーを飲むのに必須な子です。

キャンプで使うのは主に

  • シングルバーナー
  • ツーバーナー

燃料は

  • OD缶
  • CB缶
  • アルコール
  • 固形燃料
  • ガソリン
  • ケロシン(灯油)(バーナーではほとんど見ない)

です。

因みに

CB缶 = カセットボンベ缶

OD缶 = アウトドア缶 

て名称だそうです。

OD缶は登山など標高の変化で気圧が変わってもガスが漏れたり、ボンベが変形しないような仕様になってるそうです。

ガスも

  • ブタン(沸点-0.5℃)
  • イソブタン(沸点-11.7℃)
  • プロパン(沸点-42.09℃)

って種類があるのですが、今回は割愛します。

いもすけ家は少ないながらも色んなバーナーを使いまして

現在は

これと

これが活躍しています。

これまで使ってきたバーナー達の

良いところや

今一つだったところをご紹介していきたいと思います。

初期:カセットボンベと自宅にあった古いシングルバーナー

一番最初は普通のCB缶のカセットガスコンロ(1980円)と

父が持っていたOD缶のシングルバーナー(無料)を使いました。

で、キャンプって楽しいぞ!

となり、道具を探します。

2017年5月大野城いこいの村キャンプ場

プリムスオンジャ

2017年6月 おいでな菜園

で、プリムス オンジャをヤフオクで購入。(1.5万くらいだったと思います💦)

購入したのはUSモデルでした。

現在流通しているのはこちら

良いところ

  • おしゃれ
  • ツーバーナー

以上!

って言いたくなるくらい

おしゃれに全振りした商品だと思います。

最初は木のボードと白と黒のコントラストが

ほんとにおしゃれだよねーと

思っていたのですが

使っていくうちに実用性が勝つことになり・・・

今一つだったところが目立つようになってしまいました。

今一つだったところ

  • イグナイタが無い → チャッカマンが必要です。
  • 風に弱い → 風防はほとんど役に立ちません
  • レギュレータが無い → ドロップダウンが酷い(パワーガスで対応可能ですが当時は知識が無かった…)
  • 肩ベルトからボードが外れてよく落ちていた。
  • 積載性が悪い → 結構大きい
イグナイタって何?

イグナイタ(圧電着火装置)といいまして、ボタンを押すとカチっといいながら火花が飛んで、バーナーに火を付けてくれる装置です。これがあるとバーナーに火をつける作業が格段に楽になります。

ドロップダウン現象とは?

OD缶やCB缶の中のガスが気化する際にガス缶の中の気圧が下がるため周囲の熱を奪い、ボンベ自体の温度が下がり中のガスが気化できず、火力が弱くなってしまう現象です。イソブタンやプロパン混合のパワーガスと呼ばれるガスカートリッジならある程度対策できます。レギュラーガスの場合、長時間の使用や春頃でも容易に起こります。

風の無い日やテントの中での調理などなら良いのですが、

外での調理は非常に風に弱かった記憶があります。

火力はそこそこ強かったです。

あ、もう一つ良いところがありました

アウトドアブームのお陰で

買った値段で売れました。

SOTO ST-310とIWATANI フーマーベラス

左ST-310 右フーマーベラス

色々調べていくうちに

『ツーバーナーを使うよりもシングルバーナー2つの方が

積載も機動性も良いし便利だよ。』

って記事もちらほら見かけて

シングルバーナー+カセットガスコンロ体制にしました。

この時期は結構長く続いて

ST-310のイグナイタが壊れるまで使い込みました。

良かったところ

  • ツーバーナーよりもコンパクト
  • 燃料をCB缶に統一出来る
  • カセットガスコンロは便利!何にでも使える
  • ちょっとお湯を沸かすなどでも機動的に動ける。
  • ST-310のコスパは神
  • フーマーベラスの使い勝手が良すぎる

今一つだったところ

  • ST-310はカレーやアヒージョ、炊飯などの料理には使いにくい
  • ST-310はバーナーシートが必要
  • 料理を作る時に、あとひとつバーナーが欲しい事がある
  • イグナイタが貧弱

フーマーベラスは現在も現役ですが、

ST-310は煮込みに使っている時に輻射熱でイグナイタのプラスチックが変形したようです。

修理できないかSOTOに問合せしたのですが、発送、診断の時点で

新品が購入できる価格だったので、修理は見送りました。

件名:ST-310の圧電着火が出来ない件
ご担当者様

いつもSOTO製品を愛用させていただいております。

今回、ST-310の着火スイッチが全く効かなくなりました。
今回で3回目のキャンプでの使用です。

原因はスイッチのバネが溝に戻らないために起こる症状の用です。
スイッチを下から見ると溝に小さいパーツが戻れば着くようです。

使用回数はそれほど多くなかったと思いますが、
これは仕方ない症状としてあきらめた方良いのでしょうか?

ST-310はコンパクトで使いやすく、とても気に入っているのですが、
今回の件は少々残念です。

もし、有効なメンテナンス方法などございましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

えぐち

えぐち 様

新富士バーナーインフォメーションへお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。
私は、新富士バーナー株式会社 営業部の○○と申します。
お問い合わせの回答をさせていただきます。

下記の件ですが、あいにくお客様での有効なメンテナンス方法はありません。

販売店もしくは当社へ点検・修理をご依頼ください。
保証書と購入日が分かるものを同送してください。
無くても修理は承ります。

当社への送付先は下記の通りです。

【修理品送付先】
〒441-0314
愛知県豊川市御津町御幸浜1-1-3
新富士バーナー株式会社 修理担当者宛
電話番号 0533-75-5000

製品到着後、点検・確認をさせていただき、有償の場合約1週間後にお見積りなどのご連絡をさせていただきます。
ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

こんな感じのやり取りだったので、

あんまりサポートの印象も良くなかったかなぁ。

定型的といいますか・・・。まぁ表現の仕方一つの気もしますが💦

結局修理も見送り、チャッカマンが必要となり、

不便になってきたことや

3つバーナーが欲しいなぁとなってきたことで探しました。

プリムス トゥピケ

2020年コロナでキャンプすら自粛の日が続き

出典プリムス公式 https://www.primusequipment.com/eu/en-gb/stoves/camping-stoves/tupike-stove

ちょっと良さそうなツーバーナーを見つけた!

ってことで詳細を検索

いもすけ
いもすけ

プリムス トゥピケの詳細レビューは後日アップします💦

良かったところ

  • フラットにも置けるので安定感がある
  • イグナイタがある
  • レギュレータもある
  • 風防もしっかりしている
  • ツーバーナーなのにOD缶は1個でOK
  • ガス缶はホースで分離しているからダッチオーブンも可能

随分とユニフレーム US-1900と悩みました。

名機 ユニフレームUS-1900と悩む

出典 ユニフレーム公式HP

US-1900は名機だと思います。

  • CB缶利用可能
  • イグナイタあり
  • レギュレータあり
  • ヒートプレートがあり、ガス缶の気化熱対策ができる
  • コンパクトに収納可能
  • コスパが良い(価格はトゥピケの1/2)
  • 信頼の日本メーカー

価格差はありましたが、

デザインや希少性(当時トゥピケは日本販売が中止になっていました)

を優先しメルカリで海外通販の商品を購入。(海外でも品薄状態)

希少価値が高くなっていたこともあり、何より

おしゃれギアは売れる

が後押しに(笑)

現在はメインのツーバーナーとして活躍してくれています。

今一つだったところ

価格💦

競合商品が少ないため強気の価格設定です。

円安の影響もあり、更に高くなっています

メルカリ経由の購入なのでサポート無し

で、そこでトラブル発生(´;ω;`)

現在、OD缶をずっと繋いでおくと

ガス漏れの匂いがする💦ので

OD缶コネクタのところか、

どこかしらでガス漏れしているみたいですね。

使い終わったらOD缶を外せばいいだけなので、

そこまで真剣に対応していませんが

『どうにかせんといかんかなぁ』と思っていたりします。

おわりに

2021年9月 ゴンドーシャロレー

現在はツーバーナー+カセットガスコンロ体制です。

積載は増えましたが、

使い勝手は非常に良くなりました。

フーマーベラスの使いやすさは神レベルですし

フラットに置けるツーバーナーは便利です。(OD缶も1個で済みます)

積載問題対策でヒッチキャリアが増えた事が大きいです。

あとはネイチャートーンズのサイドアップボックステーブルが来たことも積載改善に貢献してくれました。

この辺のギア詳細はまたご紹介していきたいと思います。

NATURE TONES(ネイチャートーンズ)サイドアップボックス&テーブルL レビュー

各ご家庭のキャンプスタイルで必要とする熱源の数も変わってきますし、

キャンプスタイルで、熱源の機動性や取り扱い方も変わってきますので、

何かの参考になれば幸いです。

今日もありがとうございましたー!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA