このブログは、キャンプ好きないもすけ家が、
色んな経験や失敗から得られた情報を
キャンプが好きな方々とシェアしていきたいと思って始めたブログです。
今回はえぐち家のキャンププラン(2泊編)をご紹介します。
- キャンプ場の予想気温をチェック → 着替えの確認
- ギアの確認(現地到着から撤収までイメージして必要なギアを確認)
- LEDランタンやモバイルバッテリーの充電確認
- 食材は全部切ってジップロックへ
- スイーツ準備・ピザ生地準備(すき焼きの割下も)
- Nintendo Switch の準備(子ども達が退屈しないように)(電源無しサイトならポータブル電源も)
- なんで食材は全部切るの?現地で良くない?
- キャンプ場での料理は色々と勝手が違います。我が家はとにかく快適なぐーたらキャンプを目指していますので、自宅でできることは全部家で済ませています。
ポータブル電源は我が家はレンティオを利用しています。
朝は簡単に済ませ、荷物の積込みを行います。
ルーフボックスにヒッチキャリアと目一杯積載します。
お昼はいつも外食です。
ここ最近は娘達のリクエストと、コスパから回転すしが多いです。
はま寿司いいですよねー。
キャンプ場に着いたら設営開始です。
設営では娘達が小さい時は娘達に出来る事をどんどんお手伝いしてもらっていました。
正直、時間は3倍以上かかるのですが💦
子どもたちの出来た!の笑顔は素敵ですし、
小さな成功体験の積み重ねが、キャンプ好きに繋がってくれたのではないかなー
と思っています。
最初はローストビーフなど手の込んだ料理をしていましたが、
で、一周回ってといいますか・・・
5月と9月 → バーベキュー
3月と12月 → すき焼き+うどんすき
とほぼ固定となってきました。
どちらも切って持って行けば現地でさくっと出来るので簡単です。
妻と娘達が喜んでくれるようにスイーツを持っていきます!
チーズケーキとかクリームブリュレを作って持っていきます。
正直、お風呂への往復の時間が勿体ないと感じているため、
寒い時期ならボディシートだけで済ますことが多いです。
で、カードゲームして遊びます。
カードゲームが終わってから、焚き火遊びをしながらお酒を楽しむのです。
だいたいホットサンドが多いです。
暴飲暴食しているので、気分的にヨーグルトを食べています。
色々と悩んだ時期もありましたが、
最近はキャンプ場近くのスーパーで寿司やお弁当を買ったり、
簡単なもので済ませます。
冷凍パスタを持っていくと、保冷剤の代わりになってくれて
フライパンでちょっと温めるくらいで美味しくいただけますので、
そんな感じの簡単なもので済ませます。
温泉近くのキャンプ場の時は足を延ばして温泉を楽しみます。
最近はピザが多いです。
価格もお安めで生地自体が保冷剤になってくれますし。
焚き火台でバーベキューをした時は焚き火台の上にコンパクトオーブンをセットするため焼き網の油も全部焼き切ってくれます。
ピザを作るのは大人でも盛り上がりますよ。手作りのピザ生地は格別です。
だいたい前日の残りかカップ麵 超簡単です。
スムーズに撤収出来るように気を付けています。
いもすけ家は帰りに観光はしません。
最初の頃は観光も行っていたのですが、
正直キャンプだけで十分に休日を楽しんでいますので
まっすぐ帰宅してお風呂を済ませます。
キャンプで使った食器は出来るだけ現地で洗わずに、
釣り用のバッカンに入れて持って帰ります。
帰ったら次のキャンプのためにテントや寝袋などを干したり、
ギアの泥汚れなどを落とします。
バッカンに入れた食器も全部洗います。
だいたい昼マックと夜すき家です。
妻はキャンプ2日分の洗濯をしてくれていますので
更にごはんを作ってもらうのは正直申し訳ないですし、
僕もゆっくりしたいので
お安めな外食で済ませます。
キャンプは楽しい行楽ですが
身体的には少し疲れる部分もありますし、洗濯物だって多いです。
お父さんはキャンプのお片付けしたら後は知らん!
では、妻と娘は疲れるだけかなぁと。
妻と娘が、『キャンプは楽しいだけだよね。』
となるように常日頃から接待キャンプを心掛けています(笑)
今日もありがとうございましたー!
良かったら他の記事も読んでいってくださいねー。
ウトガルドの紹介も楽しみにしています♪