こんにちは!いもすけです。
皆様、キャンプギアは何処で購入されていますか?
やっぱりネットが多いかな~と思いますし、えぐち家もキャンプギアはほとんどネット購入です。
ですが、実際に商品が見れて、サイズ感や質感などを分かって購入できるともっといいですよね。
で、えぐち家は株も少々やっておりまして、
ゼビオの株主優待券が年に2回送られてくるのですが、これがめちゃめちゃ良いんですよね。
ゼビオで取り扱う全商品を10%、20%割引で購入できるんです。
しかも、だいたい割引された商品にも適用されますし、ほとんど割引しないスノーピーク製品も割引対象です。
これって凄くないですか?
今日はそんなキャンパー向けなゼビオの株主優待券についてご紹介していきたいと思います。
(注:この記事は2022/7/3時点の情報に基づいて記述しております。)
- 商品は手に取って見てから買いたいけど、実店舗購入は高いと感じる
- キャンプ用品への出費を少しでも抑えながら、賢くお買い物したい人
- 特に急いでいないけど、テントなど高額商品の購入予定がある人
- スノーピーク製品を少しでも安く買いたい。でもポイントも欲しい人
ゼビオの株価情報(Yahoo!ファイナンスに飛びます)
月足などの長期で見ると今は安値圏でダラダラ推移してて、株価900円前後です。証券口座をお持ちなら株主優待をいただける権利が最低売買単位の100株なので9万円程度でゲットできます。
配当金は30円/年なので、株主優待券とは別に3000円/年いただけます。配当利回りも3.0%前後になりますのでそんなに悪くない感じです。
業績は営業利益は上がっていますが、経常利益はやや減益です。ですが、著しい減益ではありませんので安心してみています。
自己資本比率も50%以上なので、急な倒産もなさそうです。

- 30万円まで使える20%OFF券が1枚
- 30万円まで使える10%OFF券が4枚
- 権利確定月は3月と9月
- 到着は6月頃と12月頃
- 有効期限は6月末と12月末(次の優待券が届くころに有効期限を迎える感じ)
店頭にある高額なテントにも使えます!
もう、これだけで充分に価値があります。
それに、キャンプギアだけでなく、アウトドアアパレルやスポーツ用品にも使えます。ノースフェイスやコロンビアだって20~10%OFFです。
個人的にお世話になっているのがスノーピーク製品。
ほとんど値下がりしないスノーピーク製品にも割引が適用されますし、
ゼビオはスノーピークと提携しているのでスノーピークポイントもLV(ライフバリューポイント)も貯まって、しっかり会員ランクに反映されます。
このシステムを使って一気にプラチナランクになりました。まぁ『だけん、なんね。』って話ですが💦


スノーピークポイントのポイントギフトには色々な商品があるのですが、その中で特におススメしたいのはソリッドステーク30ブロンズです。
通常のソリッドステーク30と色で識別できるので、テントはブロンズ。タープは黒とかで分けられますし、ブロンズなだけでちゃんとソリッドステーク30なので、めっちゃ使えます。
株主優待券はゼビオの公式オンラインショップでは使えないって弱点がありますが、
全国展開のゼビオなので、他の店舗で在庫があればお取り寄せも可能です。
僕が住む地方のゼビオにはスノーピーク製品が非常に少なく、ビギナー向けのギアがほとんどです。
ですので、先日ローチェアショートとマルチコンテナSユニットを注文してお取り寄せしました。
電話で注文してだいたい1週間ぐらいで到着。
店頭で株主優待券をお渡しして、20%OFFしていただいて、PayPayでお支払いって感じです。クレジットカードでの支払いにも使えます。
更にスノーピーク会員なら、累積購入金額(LV:ライフバリューポイント)(会員ランクに影響)にも反映されますし、様々なポイント商品と交換可能なスノーピークポイントもゲットできます。
多分一番お得なスノーピーク製品の買い方ではないかと思っています。

- 30万まで
- 1回1枚限り
- 他の割引とは併用不可(実際は色々な値引きと併用できることも多いけど店舗相談)
- 再発行しない。
- 転売禁止
- 転売を目的としたお買い物はダメ
- 公式のオンラインショップでは使えません
- 有効期限は半年です。
正直よっぽど大きな買い物をしない限り30万円を超えることは無いので大丈夫そうです。
で、他の割引と併用不可ってことですが、値引き後の商品が更に割引されたり、キャンペーン割引と併用が出来たりと店舗ごとに裁量があるようです。詳しくはご利用店舗へご相談って感じですかね。
で、ゼビオの株主優待券がメルカリとかで転売されていますが、あまりおススメしません。
あくまで転売禁止ですので。
で、株主優待券はあくまで、株主さんに使っていただく目的ですので、あくまで株主さんがお使いになる商品につかってねってことです。
転売目的での株主優待券を使った商品購入はやめましょう。
素晴らしい制度が維持できなくなってしまいます。
『株って怖い』って感じる方もいるかもしれないですが、自分が問題ないと感じる適正なリスク(金銭的・精神的)を取って取引をすれば、かなり強い味方になってくれます。
現物で買えば購入株価以上の損失は無いですし💦
株式投資は自己責任ですから、9万は大金ではありますが、上手く運用すれば安全に取引できるんじゃないかなーって感じてます。
僕自身は、スノーピーク製品が好きですし、アウトドアアパレルも好きです。それに、家族の靴だったりスポーツウエアにも使えますので、もう投資金額以上には値引きもいただいています。配当金も3年目で3000円×3年で計9000円もいただきましたので、もう投資金額以上は充分に回収できている感じです。
投資金額を回収した上に、毎年いただける果実を美味しくいただいているところです。
最後にまとめです。
- 現在でだいたい9万円で株主になって優待券をいただける。
- 権利確定月は3月と9月。
- 手元に届くのは6月と12月
- 中身は20%OFF1枚、10%OFF4枚。の計5枚
- 1回30万まで使用可能
- 使用期限は半年
- ゼビオ店舗での全商品に適応。ノースフェイスもスノーピークもOK
- スノーピークはポイントも貯まる
- 対象は株主さん
- 転売禁止
- 転売目的での購入も禁止っつーかやめてね。
そんなところかな。
この記事が、皆様の素敵なキャンプのお役に立てれば嬉しいです。
今日もありがとうございましたー!
良かったら他の記事も読んで行ってくださいねー。